浪費の激しい夫婦の特徴とは?生活費を節約して浪費をなくす方法4選
突然ですが、あなたは浪費家ですか?
B型の人って特に浪費が激しいですよね。
生活費なんて考えずに「衝動買い」をしてしまう人が多いと思います。
浪費家だという自覚を持っている方、ぜひ治す努力をしましょう。
ここでは、浪費の激しい夫婦の特徴と、生活費を節約して浪費をなくす方法4選についてご紹介していきます。
1.浪費の激しい夫婦の特徴
浪費してしまう夫婦には、どのような特徴があるのでしょうか。
ここからは、筆者の知る浪費夫婦をもとに解説していきます。
@ブランド物や旅行が好き
年に2回30万円以上するブランド物を買い、夫は旅行好きで国内でも海外でもどこへでも行ってしまう。
そんな夫婦の生活費は月に60万円以上の出費です。
中でも食費の15万円はいたそうでした。
Aお酒が大好き
生活費はさほどかからないのに月に数十万円もお酒に使っていました。
ブランデー、ワイン、スコッチ、カクテル、名酒、日本酒。
なんでもかんでも取り寄せてお酒にかかるお金がすごい夫婦がいます。
もうお店を経営したほうが良いかもしれません。
B夫婦そろってゲームが好き
ゲーム好きな夫婦は破産まっしぐら!
スポンサーリンク
新作を買ったりゲーム機を買ったりと、何かとゲームにお金を使ってしまいます。
中にはアプリゲームに課金をして月に数十万円、夫婦でゲームに使っているという方もいます。
Cクレジットカード、携帯を使いすぎる夫婦
最近では携帯料金支払いの後払いシステムも気軽に使える時代になりましたね。
一般庶民でも5万円分の電子マネーが使えるシステムもあるのだとか。
夫婦そろって使っていて、クレジットカードや後払いの買い物だけで数万円の浪費をしているという夫婦もいます。
2.生活費を節約して浪費をなくす方法4選
筆者も夫も浪費が激しいほうです。
夫婦そろって生活費のことも考えずに子供のおもちゃを買うことがあります。
生活費について全く考えずにお金を使っていた時期もありました。
節約に目覚めたのは最近です。
夫が失業して月の収入が15万円程度になった時に危機感を感じました。
そんな中でしていた節約術を4つご紹介します。
3か月間は10万円から15万円の貯金なしの生活で生活費を乗り切った方法として、参考にしていただけると幸いです。
@必要な物だけしか買わない
生活費にかかるお金って、ある程度月計算でわかると思いますが、節約するには「ちょっとずつ」購入するしかありません。
なぜかというと、浪費が激しい夫婦は「あるだけ使ってしまう」からです。
ないならないで節約をしようという考えになります。
Aネットを駆使して買い物をする
ネットで買い物するとき、“ポイント”や“キャンペーン”に飛びつきました。
スポンサーリンク
特にポイントは、生活に必要なものをすべてネット購入したりネット予約をしてお得をゲットしていたので、月に数千円分のポイントを得ることもありました。
B料理の材料費を少なくする
手抜きをすれば調理時間も短くなり、材料費も少なくなります。
決して手抜きで外食〜というわけじゃありません。
「手抜きで作る」ということが大切です。
クックパッドなどにもよくある節約料理などもおすすめですよ!
C子供のおもちゃにお金をかけない
筆者はスーパーから段ボールをもらってきました。
戦隊ものにハマっていた息子はやはりCMで見かけるおもちゃが欲しいご様子です…。
そんな息子の要望に段ボールで答えましたが、夫が会社でもらったテープと100円ショップの画用紙を駆使して作った○○ジャー系の剣は、自分でもかなり力作だと思います。
製作日数は5日間でしたが、その代わりに費用は約200円で済みました。(定価7000円のもの)
3.まとめ
浪費の激しい夫婦の特徴と、生活費を節約して浪費をなくす方法4選をご紹介してきました。
自分に当てはまる項目はありましたか?
ご紹介した節約方法は、浪費家に限らずおすすめの方法ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
引き続き、「貯金・節約テクニック方法」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
知らないと損する!節約術・お金の習慣・裏ワザ