主婦の節約術が知りたい!主婦がひそかにしている貯金テクニック
節約をしながら貯金がしたいという方は、同時に「どうやったらお金が余るのか」と「どうやったらお金が増えるのか」を考えてみて下さい!
実は貯金には節約も大切ですけど、投資も大切だったりするんです!
スポンサーリンク
上手な主婦は節約上手なだけでなく、『貯金上手』なんですよ!
例えば給料アップの可能性があるなら夫への投資は躊躇がない!
ちょっとずつでも小遣い稼ぎをするなど、お金の流れを操るのが上手なんです。
ここでは、主婦がひそかにしている貯金テクニックについてご紹介していきます。
1.「節約すれば海外旅行へ行ける」という目標で考えた貯金テクニック
節約をして貯金をしよう!と思っている方は是非節約上手な主婦を参考にすべきです!
最近では学生でも海外旅行を趣味にしている人が多いですよね。
そこで、節約をして貯金したら何年で海外旅行へ行けるのか考えてみましょう。
まず、どこへ行きたいのか?どう節約したいのか?どれくらい貯金したいか?にもよるので、@貯金重視A節約重視B旅行先重視、で考えてみます。
@「貯金重視」の場合は余るお金を作っていく
「貯める」ということを目標にして、ただ余ったお金を貯めていくと、人は本気になれば1年で100万円を貯めることが出来ます。
500円玉を貯金していって貯金箱が2か月でいっぱいになったという方もたくさんいます。
貯金を目標とした場合、なにを貯めるのか?と言えば「余ったお金」です。
スポンサーリンク
余ったお金はどこから生まれるか?と言えば「節約してできたお金」でしょう。
でも今回は貯金を重視して「いつか海外旅行へ行けたら良いな」という程度で考えるので、貯金重視なら余ったお金を貯めるのではなく、「余るお金を作っていく」ことに専念します。
例えば、小遣い稼ぎにネットで稼いだりちょっと短期バイトをしたり、お金が増えて貯金をしていく楽しみを実感できるはずです!
A「節約重視」の場合は無駄を徹底的になくすこと
「節約重視」でお考えの方は、無駄はないか?何に一番使っているか?必要最低限のものだけをピックアップして不要なものはどんどん捨てましょう!
「すべてを捨てる強い心」が必要です。
衝動買いをしていないか、夜中遅くまで起きていることはないか、携帯料金が無駄じゃないか、お風呂の時間が長くないか、聞き出せばいっぱい無駄が出てくるはずですよ。
節約してできたお金は、あなたの努力の結晶です!
夢実現の為にできたお金じゃなくて、努力の結晶であるお金。
きっと大切に使いたいと思うようになります。
B「旅行先重視」は貯金と節約、どっちも徹底するという気持ちを持つ
旅行先を重視するのであれば、@とAとどちらの気持ちも必要です!
節約をしながら夢に向かってもっとお金を増やす方法はないかを考えることが大切です。
ちょっとずつでもお金が増えると結構な額が貯まります。
上手な主婦はそうやってムダをなくして楽しみを持ち、お金を上手に管理しているんです!
2.主婦のおすすめ節約術や貯金の裏ワザ
ここからは、すぐにでも始められる主婦ならではの節約、貯金方法をまとめました。
ぜひ、参考にしてみてください!
- 小さな出費より大きな出費を回避する
- 1週間の食費を決めてそれだけ財布へ入れておく
- 弁当&水筒活用のプロになる
- 節約主婦は飲み会なんて行かない!
- お風呂はまとめて入る
- 昼間はウィンドウショッピングへ行って光熱費を減らす
- コンビニ嫌いになろう
- 古本を買って読書を趣味にする
- ケチなんじゃなくて、ただ慎重に買い物がしたいだけ!
- 人付き合いがしたくないわけじゃないけど、別にする必要もない
- 節約上手な主婦のおうちはすっごくキレイ!
- 大きな投資でもその後徐々に結果が出るならためらいなく投資!!
- 決めたことはやる、決めていないことはやらない!だからこそ無駄がない!
3.まとめ
主婦がひそかにしている貯金テクニックについて解説してきました。
主婦はケチではなく管理が上手でないとダメなんです。
ケチはただ人に厳しく自分に甘い人の特徴です。
上手な主婦はできるところだけして、投資は迷いなく!「余るお金」を作るのがうまいんです。
引き続き、「貯金・節約テクニック方法」を紹介していきます↓
他にこんな記事も読まれています
知らないと損する!節約術・お金の習慣・裏ワザ